fc2ブログ

あたし達とぷあのあれこれ話Ⅱ  

HULAをお楽しみ中の私と、音楽が大好きな夫、マイペースなシーズーPUAのまったりな日常生活書

Entries

2013年後、4日なんてね~

生活環境がすっかり変わってしまいました。

ここはこのまま閉じます。






もしよろしければ(^^♪
こちらへ・・・


るんるん

スポンサーサイト



12月だなぁ

最近知らない間に時が流れている。

UPをしていないのは、PUAの調子が悪いからではないので、
ご安心ください。

PCの調子が悪く、うまく写真を取り込む事ができませんでした。
これからは、また一眼レフ復活させようと思います。

PUAは、堺の先生のおかげで元気です。

夫ちゃんも元気です。
家族の為に車を走らせています。
いつもありがとう~!感謝

私は良い具合に力が抜けてちょうど良い感じです(笑)
ギラギラしたやる気が全面に出てしまうタイプでしたが、
いろんな事から学び、今は無理に走ることをやめています。

人の事ばかり考えて、そちらを優先していると”自分”が無くなる。
自分の事ばかり考えていると”人”への思いやりが欠ける。

丁度真ん中でいたいな。

HAWAII音楽には癒しがいっぱい。

HULAを始めて5年が経ちました。
踊っている自分が滑稽で見るのがとても嫌でしたが、
せっかく踊るのですから、楽しむ事にしました。

今年も大好きな曲が増えました。


しあわせな事です・・・







元気です!

元気でちっ♪


先日、ハラウのピクニックにPUAもお邪魔。

クムと初のご対面になりました。
どこにいってもマイペース。

芝生が苦手なPUAは、私たちにそこに降ろされて、
前足上げて芝生の上で固まっていたそうです。

YUKIYOさまに助けられ・・・

ピクニックでち

ご満悦


PUAちゃんの検査結果がでました。
血液検査、これと言って問題なし。

甲状線のホルモンにも異常が見つからないので、
様子見になりました。

お灸(棒灸)タイムは好きな様なので、続けてみます。

PUAの8歳はもう、お体の曲がり角なんですかね~
まだまだ可愛いパピーの様な気がするのに。
大事にしてあげたい。

本当に我が家に笑いをくれるPUAに感謝です。


私の膝横も、先日また病院で診て頂き、
ようやく痛みもなくなり、曲がりが良くなって来ました。

コートでボールを手にすると、
自然に走れて、投げれて、無理しすぎました。

踊れないと困る事を実感。
リハビリ、リハビリ。









頑固は誰に似た?

台風が来る前、PUA町は快晴でした。
夜勤の初日は、調整が難しく、私の場合は夕方まで普通に過ごします。

いつもの公園にお散歩。本当に気持ちの良い1日でした。

PUAはそんなに外に行きたがる仔ではありませんが、うんPIは外でないと全部は出ない様で、
暑くもないのに、「はぁはぁ」言う時は、大概がプチ便秘です。

PUAの「はぁ、はぁ」は大げさなほどに顔が歪みます。
PUAはどこか悪いのかと、他のわんちゃんの観察もしますが、
それぞれですね。

最近、続けてお散歩に行ってるので、うんPIは順調~ はぁ、はぁ無しです。


いやでちよ!

いつもお散歩のコースは決まっています。

でも最近、体調を考えてコースを短縮していたので、
今日はlongにしようかと、誘ってみました。

見事にこの距離です。

呼べば、呼ぶほど帰りを急ぎはります。




ずうーむ!

根負けの私たち・・・


誰に似たんかね~ えっ? 私?  

そんな事はないと思います!!!!!


るんるん

次の日・・・ ちゃんと最初に行くかと訪ねたら・・・
ちゃんとお散歩参加(笑)

この仔達の感情は、人間の2歳児くらいはあると思います。
会話ができてしまうので、可愛くてしかたないなぁ~



ねむねむでち

夜はぐっすり・・・


お灸は大好きな様子。自分から来ます。

あんなに、すぐに検査結果の電話が来たのに、今回は来ないなぁ~
良い風に考えて良いのかな?

夫ちゃんが東洋医学で治ったんだもん。
PUAにも効きます様に。。。

肉灸へのお灸は、やはり、効いている様です。
舐めません。

しばらく様子みます。


はぁ~ 可愛くてしかたない(笑)





puaの近況

先日のトリミングで、
「PUAちゃん、肩にコリコリがあるので、気になります」と言われ、
お肌の定期検診で、先生に相談。

「脂肪脾腫でしょう。でも念の為細胞を取りましょう~」
と言う事で、針を刺し取ってもらった。
帰ったその日の夕方に先生からスマホに留守電。

「お話したい事があります。お電話下さい」
先生のメッセージ。どきっとした。

そのメッセージを聞いたのが、夜の22時。

どきっとするのは、一瞬で、
その後は、私はやけにいつも冷静。いや、冷めている。
悪い知らせに慣れてしまっている様です。
(夫ちゃんの大病申告 2回経験あり)←自慢にはなりませんが(笑)

次の日連絡をすると、
「脂肪では無い様なので病理検査に出します」
との事。

数日後、結果連絡が・・・

「甲状腺腫瘍」でした。
悪性か、良性かはわかりません。
なるべく早く病院に来て下さいと言われた。

でも、病院は遠いのでなかなか行けず、
やっと今日、時間が出来て病院へ。

が・・・

甲状線の位置にはなく、触ると移動。
先生方は首をかしげ・・・

「ここは、甲状線じゃありませんね」
「しかも、小さくなってる」

リンパ?

血液検査をしてみましょう。
それから、治療方法を考えましょうとなった。

ほんま・・・血はつながって無いのに遺伝だなんて・・・
似なくて良いトコ、似るね。

どんな病気でも、PUAちは、私たちの娘。
残りの犬生守らせて頂きます。



PUAに棒灸(?)をしています。
煙を充てるだけでも良いかなぁと思い試しました。

意外にお嬢は、気持ちよさげ。ちゃんと寝てお灸させます(笑)
あいにく写真はありません。
その内 夫ちゃんに撮って頂きませう~

棒灸を肉球にしています。
これが、意外な効能~ 舐め舐めがほとんどなくなりましたん!!

しばらくお灸続けようと思います。
夫ちゃんもお灸と鍼で治療したので効くかも知れません。


お散歩した後の寄り道でち

いつもの様にお散歩

帰り道にコーヒーを飲みに寄り道。
私にお付き合い。





Menu

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

PUA

 

シーズーのPUAでち
ALOHA~ ♪

2005.9.10生まれ

クリスマスイヴに父と母の所に来ました

あたちの名前はハワイ語で [花]という意味でち

my Bagでのおでかけ大~好き♪

母が書く記事の中の写真にカーソルあてて見てね♪

あたちがつぶやいてるでち ^m^

管理人の自己紹介

まいうみ

Author:まいうみ
FC2ブログへようこそ!

お月さま

ハワイ語

ハワイ語辞書"

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: